ここのところの我が家の食卓。すっかり豚肉文化にドップリ。牛肉の種類や質がもう一つなのもあるけど、界隈、豚肉が美味しいんです。

最近。食卓に並んだもの。
そういえば、ここのとこ、ウチごはんをアップしていませんでした。

先日、ここに書いた「もやしタンタン

RIMG0036.JPG


見た目、あんまり美しくないですね。
NHKのHPでは、おいしそうですので、そちらを見てね。
豆乳を使わなきゃだったのですが、豆乳の常備がないので、
豆乳を入れずに、作りました。
結論としては、くどかった。
NHKの「きょうの料理」のレシピなんですが、
コメントを読む限り、さっぱりしているらしく…。
う〜ん。どうやら、豆乳のなせる技?

 

 

RIMG0022.JPG

 

次男が休んだ日のお昼ごはん。
卵アレルギーのある長女が居る時には作れませんから。

 

RIMG0034.JPG

焼き鳥、蒸し野菜(サツマイモ、じゃがいも、さといも、かぼちゃ、ししとう)、ほうれん草ベーコン。
言わずと知れた、お弁当の前の日晩ご飯。

 

 

RIMG0036.JPG

 トンカツにキャベツ。

 

 

RIMG0024.JPG

スペアリブ、焼き野菜、サラダ。

RIMG0022.JPG

豚肉の生姜焼き、サラダとポテトサラダ。
himekaguraさんのHPをみたら、俄然食べたくなって。
ポテトサラダは、アンチョビとタマネギを炒めたものとポテトを和えました。
卵アレルギーの長女も同じものが食べられるように。
けっこう、これも、いけます。
塩の塩梅が難しいけど。

 

そして、いつぞやの朝ご飯の目玉焼き。
アップしそびれてました。

RIMG0026.JPG

オレンジ色が、kiyoさんにいただいた卵で、
信州伊那谷の卵屋さんのもの。
レモン色が、中道さんちの卵

おいしさは、どちらもそれぞれ。
オレンジの方がコクがあり、レモン色の方があっさり。
長男はレモン色、次男はオレンジ色を支持。
私は、どっちも美味しかった。

 

そして、今日の晩ご飯。
豚肉のソテー、蒸し野菜のアンチョビソース、白菜とシーチキンの煮物、お味噌汁、ごはん。

RIMG0024.JPG

 写真は、蒸し野菜と白菜の煮物。
蒸し野菜は、小松菜、お蔵、蓮根、ブロッコリー。

よく見たら、すっかり豚肉文化だねぇ。
浜松は、豚肉がおいしいです。

 

g-17.gif